記事一覧

        

今日の山口弁

赤瓦の街並みを求めて

Iターンの軌跡

地域別アーカイブ

English

スポンサードリンク

山口連続殺人放火事件(周南市での5人殺害事件)について

周南市金峰(みたけ)の住民わずか14人の限界集落において、5人が殺害される凄惨な事件が発生しました。この事件については、事件の背景や関係者の人物像を巡り、すでに様々な憶測・報道が飛び交っていますが、加害者が都会から田舎へ定住(Uターン)していたことが大きく取り上げられていることから、このブログでも取り上げてみようと思います。(久しぶりの更新にもかかわらず「山口県見聞録」とあまり関係がなくて大変申し...

続きを読む

「ホテルルートイン徳山駅前」オープン

ルートインが周南に新ホテル (中国新聞 12/11)10日、全国でホテルを展開しているルートインが、徳山駅前に新たなホテルをオープンしました。周南市はもちろん、山口県初進出なようです。徳山駅前には、2006年2月に東横インがオープンしています。山口県はここ数年大手ホテルチェーンのオープンラッシュといえます。ルートインは防府にも来春新たにホテルをオープンするらしいです。...

続きを読む

徳山駅周辺整備に具体案

徳山駅周辺整備 線路移設し新駅ビル(山口新聞12/4)徳山駅周辺には、新幹線のぞみ停車駅、在来線駅、海港、オフィス街、商業地区、大工場が集中していますが、これほどまでに多様な都市機能が構造的に集中している地区は全国的にも例がありません。周南市にとっては、徳山駅周辺の都市機能衰退に歯止めをかけ、「駅前都会」を実現することこそが最重要課題であると考えられます。今回の案では、商業施設棟、新駅ビル、駅北口南口...

続きを読む

ロックタウン周南

ネットが接続できなくなり更新が滞ってしまいました。周南商業施設構想 県に出店計画提出(山口新聞 10/10)このブログには、ロックタウン周南の情報を求めて来られる方が多いので、この情報を取り上げておきます。今回、ロック開発が新たに周南市に作る商業施設の出店計画を県に提出しました。場所は、周南市古市1丁目のキリンビール跡地で、旧新南陽市にあります。核店舗はスーパーのマックスバリュとヤマダ電機で、来年5/27に...

続きを読む

周南市空き家情報バンク

周南市:市役所内に「空き家情報バンク」設置 定住人口増加狙い(毎日新聞 9/16)周南市の家の九分の一が空き家だそうで、ホームページなどで空き家物件の詳細について公開していくことで、住宅探しを容易にしたり、住宅のリサイクルを促進するねらいがあるようです。http://www.city.shunan.lg.jp/kakuka/kensetu/jutaku/akibank.jspほかにも山口県内には、空き家情報バンクが萩市・長門市などにあります。http://www.ymg-uji.jp...

続きを読む

プロフィール

suhobei

Author:suhobei
関東・関西で育ったものの、高校のころから両親の実家がある山口県に興味を持つようになり、2008年3月大学卒業をきっかけに山口県にIターン。他県出身者にしか分からない山口県の魅力、移住して良かったこと・苦労したことなどを中心に、山口県の話題を発信していきます!

ブログ内検索

リンク

ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

月別アーカイブ