記事一覧

        

今日の山口弁

赤瓦の街並みを求めて

Iターンの軌跡

地域別アーカイブ

English

スポンサードリンク

春の雪

◆春の雪 阿東町で12センチ県内は14日、寒気の入り込みで強い冬型の気圧配置となり、午前中までに県中部を中心に雪が降った。阿東町徳佐では積雪が12センチに達した。下関地方気象台によると強い寒気に伴う雪雲が県内に流れ込み、各地で雪が舞った。山口の積雪量8センチは、3月の1日の積雪量が1987年3月2日の16センチ以来2番目の積雪量となった。(山口新聞)桜の開花予想は早いようですが。天気が変わりやすい...

続きを読む

下関ナンバー

◆下関ナンバー10月10日交付国土交通省は1日、下関市など全国17地域のご当地ナンバーの導入期日を、10月10日に決定した。下関市を使用の本拠地にして、同日以降に新規登録、移転・変更登録する車には、これまでの「山口ナンバー」に代わって「下関ナンバー」が交付される。現在使用中の車も希望すれば切り替えられる。 (山口新聞)下関ナンバー、なんとなくかっこいい。下関は、やはり知名度が随一ですからね。中国地方...

続きを読む

プロフィール

suhobei

Author:suhobei
関東・関西で育ったものの、高校のころから両親の実家がある山口県に興味を持つようになり、2008年3月大学卒業をきっかけに山口県にIターン。他県出身者にしか分からない山口県の魅力、移住して良かったこと・苦労したことなどを中心に、山口県の話題を発信していきます!

ブログ内検索

リンク

ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

月別アーカイブ