スポンサードリンク
山口のよさ
- 2006/07/29
- 00:02
もうすぐ、仲間140人あまりで用事があるため、東京から小倉に向かいます。その用事が済んだあと、それぞれグループごとに小倉の近くで旅行をしてから、東京やそれぞれの出身地に帰るわけです。 当然、山口は小倉から近いし、東京に戻る途中でもあるし、山口を旅行して帰る人が多いのかなと思っていたら。山口の人気が低いのが実情。 思うに、山口はアクセスがよいというか、どこ行くにも通り道になるから、いつでも来れるとい...
徳山ふぐ横丁
- 2006/07/27
- 02:46
◆中心商店街の空き店舗に「徳山ふく横丁」 29日開店フグはえ縄漁発祥の地とされる周南市の中心市街地に29日、フグ料理を目玉にした県漁協周南統括支店の飲食施設「徳山ふく横丁」がオープンする。周南産のフグをPRし空洞化が進む中心市街地の活性化を図ろうと、中央街商業組合が徳山商工会議所のまちづくり組織TMO徳山の支援を受け空き店舗に整備した。場所は、同市銀座の交流施設「ふれあいパーク街あい」隣の空き店舗...
8月9月の散歩・取材予定
- 2006/07/21
- 06:12
<県内>・打ち上げ旅行東京での友達10人超に山口を案内します。ほとんどの人が初山口なので、楽しみ。下関・萩・秋吉台を見て回るつもりです。・油谷(長門市)京都の友達の演奏会が油谷であるので聞きに行きます。長門市でやると聞いていたので、てっきりルネッサながとでやるのかと思ってたら、油谷でやることが判明。しかも夜公演らしいので、泊まりになるかも。・防府とりあえずルルサス防府の出来栄えをチェックしなければ...
ルルサス防府完成
- 2006/07/12
- 00:48
◆ルルサス防府:完成 市街地再開発、にぎわい創出へ期待 /山口 防府市栄町のJR防府駅北東側に建設された市街地再開発ビル「ルルサス防府」が完成し、10日、国、県、市の代表ら約100人が参加し竣(しゅん)工式が行われた。一部のテナントは同日、営業を始めた。 商業ゾーンの約40のテナントの大半が営業を始める29日にプレオープンし、全部がそろう8月30日にグランドオープンする。 同ビルは中心市街地ににぎ...
山口弁
- 2006/07/09
- 00:41
Wikipediaの山口弁に関する記述がとても詳しくなっています。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%BC%81方言区画・文法・発音・アクセント・語彙などが、非常に細かく分析されています。山口弁は、現状では残念ながら、その特性を失いつつあるので、こうしたページなどを通じて、山口弁らしさを保持するように心がけたいものです。さて、あのページを見ていて、疑問に思ったのは山口県の方言区画について。山口弁...
HERO視聴率30%超
- 2006/07/05
- 02:42
フジ「HERO」特別版、視聴率30%超え フジテレビが3日放送した木村拓哉(33)主演のドラマ「HERO」スペシャル版の平均視聴率が30.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と、今年のドラマスペシャルで最も高かったことが4日、分かった。瞬間最高は午後11時15分の34.0%。(夕刊フジ) この「HERO」スペシャルの舞台は山口だったんです。僕は、木村拓哉が好きなわけでもないので、このドラマも見た...