記事一覧

        

今日の山口弁

赤瓦の街並みを求めて

Iターンの軌跡

地域別アーカイブ

English

スポンサードリンク

防府サイクリング

ルルサス防府を見てきたついでに、防府をサイクリングしてきました。まず、周防国一ノ宮、玉祖神社をお参りしてきました。周防の生まれであるからには一度いっておきたいと思っていたところです。行ってみたら、かなりこじんまりした雰囲気でした。いかにも「わがまちの神社」という感じ。今晩境内で盆踊りが行われるそうで、ちょうちんの準備をしていました。でも、社殿はわりと立派でしたね。ちょうちんの準備をしていたおじさん...

続きを読む

ルルサス防府

今日は多少時間がとれたので、ルルサス防府の様子を見にいってきました。まだプレオープンという感じで、お店もほとんどあいてなかったです。グランドオープンしたら、人が来るようになるのだろうか?デザインがなかなかよかったです。くつろげるスペースがあり、回遊感があって楽しく、見た目がすっきりしている。少し気になったことをあげるとすると、空が見えるということは、開放感があってよいのですが、真夏の山口の強い日差...

続きを読む

新山口新幹線口散歩

新山口駅新幹線口は、マンションの建設ラッシュが続いていますね。きちんと街づくりについての意識がされているのでしょうか?なんだか、まちを歩いていても、マンション、戸建、空き地、駐車場、事業所、ホテルなどが、無秩序に、スプロール状に建っているとしか思えません。また、どこへ行くにも車がないと不便なまちです。これだけマンションが林立して、これだけ便利な駅なのに、そのような構造のまちに仕上がりつつあるという...

続きを読む

夏風邪

今年の山口は異様に暑く、早速夏風邪をひいてしまいました。山口に来たらいろんなところを見て回ろうと思っていたのに残念。みなさんも注意してください。...

続きを読む

京大オケ演奏旅行 油谷公演

■ 京都大学交響楽団演奏会 ■  日  時  8月7日(月) 18:00~  場  所  ラポールゆや 「大ホール」  入場料  一般 1000円 高校生以下 500円 (未就学児は入場できません)  内容    ワーグナー   楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲    ブラームス    ハンガリー舞曲 第5番    ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」より第1楽章    ビゼー ...

続きを読む

打ち上げ旅行2日目

朝、早速萩八景遊覧船に乗りました。今回の旅で、船は二回目なんですが、このように猛暑だと、水辺は涼しくていいですね。<萩八景遊覧船より>その後、萩城下町に行きました。あまり時間がなかったので、高杉晋作の旧居に入ったあとすぐ、近くで昼ご飯を食べ、すぐに秋芳洞に向かいました。秋芳洞へは、僕は何回も行ったことがあるのですが、「冒険コース」にははじめて行きました。結構短いのですね。<秋芳洞の前の小川>このよ...

続きを読む

打ち上げ旅行

8月4日小倉で用事があり、その打ち上げということで、その翌日から、同僚(?)12人に山口を1泊2日で案内しました。まず、下関で駅弁を買い、電車の中でたべました。まず向かったのが、青海島。下関を離れるにつれて、海がどんどんきれいになっていき、みんなびっくりしていました。僕も、山陰線に乗るのは初めてだったので、車窓にかじりついて景色を見ていました。青海島に行くために長門市駅で降りたのですが、長門市駅周...

続きを読む

プロフィール

suhobei

Author:suhobei
関東・関西で育ったものの、高校のころから両親の実家がある山口県に興味を持つようになり、2008年3月大学卒業をきっかけに山口県にIターン。他県出身者にしか分からない山口県の魅力、移住して良かったこと・苦労したことなどを中心に、山口県の話題を発信していきます!

ブログ内検索

リンク

ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

月別アーカイブ