スポンサードリンク
厚狭駅新幹線口の今後は?
- 2006/11/18
- 00:58
山陽小野田市のJR厚狭駅新幹線口に分譲マンション着工 店舗や事業所の集積遅れる、マンション建設機に進出期待(ケイザイ防長11/16)ぽっかりと空き地のあいた厚狭駅新幹線口にとうとう分譲マンションがたつそうです。ここのまちはこれからどう変化していくのでしょうか。展望は多少たっているのでしょうか。なんの計画もなしにずるずると空き地にマンションやオフィスがたち、結局景観も利便性もなってないような、いわばミニ小...
梶栗駅申請
- 2006/11/05
- 12:37
JR西、「梶栗駅」国交省に申請、08年度開設めざす(山口新聞)和木駅に続いて、新駅ラッシュです。梶栗駅というのは、JR山陰線の綾羅木駅と安岡駅の間にできるようです。のぼりくだりあわせて一日55本しかないようなので(つまり一時間に一二本)、そんなところで駅を増やして採算が取れるのだろうかと気になりましたが、考えてみれば山陰線なら一駅増やしたところでそんなに費用もかからなさそうですね。ホームと歩道橋のよう...
正月の予定
- 2006/11/01
- 16:08
今度正月に山口に帰ったら、どこを散歩しようかと考えをめぐらしています。やはり、徳山のツリーまつりは、まず見ておかねばなりません。ついでに、徳山のまちにもっと詳しくなっておこう。あと、まだ行ったことのないような、石州瓦の美しい町並みを訪れたい。もし時間があればそれこそ島根の温泉津や大田市あたり、または岡山県吹屋まで赴いてもいいのですが、あえて県内を訪れるとすると、下関市吉田とか、旧旭村明木・佐々並あ...