記事一覧

        

今日の山口弁

赤瓦の街並みを求めて

Iターンの軌跡

地域別アーカイブ

English

スポンサードリンク

赤瓦の町並みを求めて④:宇佐郷(山口県岩国市)

今日紹介するのは岩国市錦町宇佐郷の町並みです。前回の広瀬は錦町の中心地とも言える比較的大きな町ですが、宇佐郷の集落は中国山地をさらに奥に入ったところにあります。山ばかりで平地がほとんどないような地で、川縁の旧街道の両側に、連続した町並みが残っています。この集落は津和野街道の途中にあります。津和野街道は津和野藩の参勤交代や物資の輸送に用いられたため、ここも小規模な宿場として栄えたと考えられます。第二...

続きを読む

プロフィール

suhobei

Author:suhobei
関東・関西で育ったものの、高校のころから両親の実家がある山口県に興味を持つようになり、2008年3月大学卒業をきっかけに山口県にIターン。他県出身者にしか分からない山口県の魅力、移住して良かったこと・苦労したことなどを中心に、山口県の話題を発信していきます!

ブログ内検索

リンク

ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村

月別アーカイブ