スポンサードリンク
今日の山口弁⑥:音の雰囲気
- 2011/06/16
- 21:22
どの言語にも、その言語ならではの「音の雰囲気」があります。たとえばフランス語にはフランス語の、ドイツ語にはドイツ語の、中国語には中国語の「音の雰囲気」があるのです。言葉が何一つ理解できなくても、我々はその言語の「音の雰囲気」さえ知っていれば、それが何語なのか大体判別することができます。山口弁も同じように独特の「音の雰囲気」があり、それは全国的に話されている標準語のものとは大きく異なります。標準語と...